ゆるゆる帳

日常系日本語リハビリブログ

【ザレイズキャラ解説】クラトス

こんにちは、くるるです。
古代英雄イベも元気に走ってます。
いやあ、ストーリー本当よかったですね。
シンフォニアメンバー全員に少しずつ出番があって、かつメインの古代英雄組の掘り下げはがっつりやってくれて。
しかもシンフォニアでやり残したこと(ユアン周り)の精算までするんですからすごいなあと感心してました。

今回はそんな古代英雄組からクラトスをご紹介。
今まで性能の賛否両論が結構ありましたが今回の裏鏡装、6段階強化でかなり強くなりましたね。
個人的には裏鏡装の存在が滅茶苦茶でかいです。
では早速見ていきましょう。

【キャラコンセプト】超範囲秘技・魔鏡技で敵を殲滅


闘神っぽく書いてみました←
クラトスはなんといっても範囲技が超豊富なのが特徴的です。

☆5ジャッジメント・トライ、☆5破邪滅壊、☆5紅蓮業剣の秘技・ラーヴァブラスターとよりどりみどり。
全部属性が違うので色んな相手に対応できるのもいいですね。

その他にも☆3エアスラスト、☆4守護方陣なども使いやすい技です。

魔鏡技も季節以外すべて範囲攻撃でかつ火力が軒並み高いです。
しかも属性がばらけているのもGood。

このあたりを敵が固まってるところに撃って多くの敵にダメージを与えていくのがクラトスの基本的な戦い方になります。

【立ち回り】


クラトスは☆4剣聖紋を用いた近接運用がベターではありますが、それに飽きた方向けに今回は術士運用も紹介してみます。

近接運用
近接運用の場合は鏡装3種+☆4剣聖紋の装備が一番お勧めできます。
☆4剣聖紋は短距離すり抜け+物攻バフが付いた技でクラトスの立ち回りの生命線となります。
動作が短いので連携数を稼ぎやすいのもGood。
また、古代英雄イベで追加された裏鏡装も前衛運用には必須です。
☆5紅蓮業剣に鋼体割4がついているので通常攻撃→☆5紅蓮業剣→☆4剣聖紋→・・・という始動が一番安定するかと思います。
オタオタ・ビー等身体の小さい敵であれば☆4剣聖紋ですり抜けられるので、☆5紅蓮業剣と順番を入れ替えるのもありでしょう。

秘技は敵が近くなら☆5破邪滅壊、遠くなら☆5ジャッジメント・トライで〆ましょう。
両術技共、攻撃と同時に範囲内の味方を回復する効果もあるので、なるべく敵味方が多くなっているところをターゲットにすると恩恵が大きいです。

ここで、☆4剣聖紋の第6強化にも触れておきます。 個人的には 「あれば便利(だろう)、なくても使える」 という評価にとどまってます。
というのも強化量が割合のため、元々移動量の少ない☆4剣聖紋だとそこまで移動距離伸びないためです。
実際大型の敵は強化してもすりぬけられないという報告がちょいちょい上がっているので、クラトスが好き、使いやすさ上げたい!という意図以外では上げないでもいいのかな、というのがくるるなりの結論です。
(TOSの第6強化は強烈なのが多いので競合相手が多いのも理由の一つ)

術士運用 クラトスの技には術もあり、秘技にも術があるのでこんなカスタムもありだと思います。
この編成はNPCでも活躍が望めるのがよいですね。

基本的な立ち回りは、
☆5ラーヴァブラスター→☆3エアスラスト×2→☆5ジャッジメント・トライ→バックステップ→☆5ジャッジメント・トライ秘技 で相手を拘束する形です。

特に☆5ラーヴァブラスターは範囲が異常な広さの上、鋼体割4とそこそこの火力を兼ね備えているので始動技として強力です。(見た目もかっこいいし)
☆5ジャッジメント・トライと☆3エアスラストの使い分けは

  • 味方の体力が怪しい→☆5ジャッジメント・トライで回復
  • クラトスのMGが少ない→☆3エアスラストでモリっと貯める

って感じでやってます。クラトスは魔鏡技軒並み強力なので☆3エアスラストの恩恵は大きいです。

☆4ホーリーソードはステータスのために入れてはみましたが使えるかというと範囲も狭く当たりづらいので微妙です。第6強化の確率威力2倍に期待して入れるのはありって感じでしょうか。
代わりの候補としては詠唱時間短め、CC少なめのグレイヴ、自衛+バフのための☆4剣聖紋あたりです。

クラトスは秘技までの連携数が6なので、秘技まで持っていくのは少々骨が折れます。
その代わり、☆5紅蓮業剣があるので連携の邪魔をされづらいというメリットがあります。

こんな感じに近接キャラが近づいてきたときに殴れるのはいいですね。

ただしこの術士運用、気を付けるべき点が2つあります。

1. CCが足りなくなる
近接の裏鏡装秘技と違い、溜め術ではCC回復効果はありません。 したがって、コンボに使えるCCがかなり厳しくなります。なので☆3グレイヴを入れるのはありです。
2. 覚醒スキルの詠唱短縮が必須
☆5ラーヴァブラスターの詠唱時間がかなり長いため、邪魔をされやすいです。
そのため覚醒スキルの詠唱短縮を入れて撃ちやすくするといいでしょう。60%もカットすれば運用する分には問題ないです。

という感じです。
同じキャラでも立ち回りガラッと変わるので飽きにくく長く楽しめますね!

【覚醒スキル】


MG15%×3 クラトスの強力な範囲攻撃の魔鏡技を連打するための編成。
裏鏡装来るまではこんな感じで使ってました。
裏鏡装が来て☆5ラーヴァブラスターでMG回収できるので少し恩恵は薄くなりましたが、それでもまだまだ強力です。
詠唱短縮60%、MR15%×2 こちらは術士運用向け。
詠唱短縮で☆5ラーヴァブラスターを撃ちやすくしつつ、MGの回収のしやすさを活かして魔鏡技を連打する度に火力がガンガン上がる攻撃的編成。
攻撃防御+15%、術攻術防+15%、HP+24% クラトスは自己回復技も多く死にづらいのでタンクとしての役割を意識させる編成。
範囲攻撃が多い→その分多くの敵からヘイトを買いやすいということでもあるので基礎ステータスを伸ばすのも一つの手です。

【弱点と対策】


☆4剣聖紋に頼り過ぎない

☆4剣聖紋は便利な技ではありますが、すり抜け距離が短く反撃を食らいやすいという点はあるのでむやみに連打しないようにしましょう。
火力も低いのでこればかり使っていると戦闘が間延びします。
かといって使わないでいると攻撃バフが切れるので、1コンボに1、2回入れるぐらいのイメージで使うとちょうどいい感じです。

☆5紅蓮業剣のCCが重い

裏鏡装はどちらも強力な技ですが、CCがかなり重いです。(通常→8、秘技→18)
そのため連打し過ぎるとあっという間にCCが切れて秘技まで繋げない、なんてことがあります。
バックステップやCCの少ない技、通常攻撃を混ぜて節約しながら戦うのを意識しましょう。
あとは季節魔鏡があればCC回復効果があるのでリカバリに撃つのもおすすめです。長時間ダウン効果があるのも戦況立て直しに使えていいですね。


というわけでクラトス解説でした。
個人的に古代英雄イベで一番楽しくなったキャラかなあと思います。
魔法剣士らしさが強調されたのは素晴らしいです、裏鏡装万歳。
あとは潜在スキルが解放されれば言うことなし、頑張って運営さん。

というわけで今回はここまでです、次回は4月参戦メンバー見て決めようかなー。
フィリアさんの季節!フィリアさんの季節!(素振り)

ではではノシ