ゆるゆる帳

日常系日本語リハビリブログ

【ザレイズキャラ解説】リタ

タイダルウェイブ!!(挨拶)

ザレイズキャラ解説記事一発目はくるるの推しです。 ザレイズをやりこんでいる人にはもはやお馴染み、我らがリタです。

【キャラコンセプト】とにかく大技ぶっ放して拘束&大ダメージ。

タイダルウェイブ、ブラッディハウリング、ロックブレイクと範囲広めで持続長めな術が☆4、5なのが特徴。 これらをなるべく絶え間なく撃ち続けることで相手を拘束する動きが強い。

【立ち回り】


開幕は詠唱カットしたタイダルウェイブ(以下タイダル)を撃つor敵との距離が近ければ敵と反対の方へ移動してタイダル。 タイダルを撃つことで大体の敵は死亡or鋼体が割れます。

タイダルが発動した後は 「CCが軽い術入力→バックステップ→ロックブレイク秘技」 の流れが鉄板です。

始祖の塔などタイダル一発で敵が死なない難しいクエストでは追撃が必要になります。 その際、そのまま術の詠唱だと敵の攻撃で妨害されやすいため、詠唱を短縮しつつ秘技の無敵まで持っていける上記の流れが上手いことはまりやすいです(体感8割決まる)

ロックブレイクの秘技は持続時間がタイダルより長く、相当長い時間敵を拘束できます。 そのため、CCが余っていればそこから更に追撃が可能です。 始祖の塔3,40階ぐらいまでのボスならばこの流れで終わります。

CCが0になった後は逃げ一択。安全圏でCCを回復したら再びロックブレイク秘技を近接キャラが攻撃しているところor自分に迫ってきている敵に撃ちましょう。

【覚醒スキル】


おすすめ構成①:初回詠唱カット40%、初回詠唱カット60%、闇属性弱点ダメージ30%

詠唱カットはいわずもがな。タイダルのためです。 これが完成するだけでザレイズの快適度がぎゅんと上昇します。特に周回数の多い始祖の塔、精霊装イベントではこれなしでは生きていけなくなる程です。

闇属性にしているのはタイダルとブラッディハウリング、コラボ魔鏡のファントムバレットのダメージを伸ばすためです。 特にブラッディハウリングは25%の確率でダメージが2倍になるので、稀にとんでもないダメージを叩き出します。

おすすめ構成②:初回詠唱カット40%、初回詠唱カット60%、術攻·術防+15%

こちらは闇属性特化を捨てて安定を計った形。 どちらがダメージ出るかは…計測してないですね… トレモ来たらやりたいかも

おすすめ構成③:初回詠唱カット20%、初回詠唱カット20%、初回詠唱カット40%

インスタント版の構成。 始祖の塔50F到達し始めた方の第一目標におすすめ。 合計80%カットでもかなり使えます。

【弱点と対策】


タイダルで生き残った敵は高確率でリタを狙ってくる

ザレイズは内部的にヘイト値が存在しているようで、大ダメージ(or鋼体割?)を与えたキャラを優先的に狙ってくる傾向があります。 そのため開幕で全体にダメージを与えた後のリタは敵全員からあいつやべえよ判定され、集中砲火を受けやすいです。

対策:秘技まで強引に持っていって回避、近接キャラの近くへ行って守ってもらう、魔鏡 技で倒し切る等で対策するとGood

CCが重い

タイダル、ブラッディハウリング、ロックブレイクの主力技が9,9,7(秘技で17)なのですぐにCCが0になります。 そのため秘技まで余裕をもって連携を行うには

  • バックステップを混ぜる
  • ストーンブラスト等のCCが少ない技を混ぜる
  • 近接が鋼体を割っている最中なら通常攻撃×2→バックステップ→秘技

以上が有効。もしくは課金で魔鏡凸。リタで財布を擦り減らすのは気持ちいいでしょう?

その他


SAOのコラボ鏡装

これがリタには必須か?という件に関して。 個人的には タイダルぶっぱに飽きたら使うと楽しい、必須ではない ってくらいの感想です。 必須ではない理由は2つ。

  1. ステータスが物理寄り:せっかく高い術攻をこの一枚で下げるのはな・・・というだけです。
  2. CCが決して軽くない: 弱点でも解説した通り術にかかるCCが重いので6は決して無視できない大きさです。コラボ鏡装×2→バクステ→秘技ならいいかもです。

最後にリタの周回の風景をペタリ。 明日GEコラボの改善されるようで一安心ですね・・・ 金曜日のバレンタインイベも楽しみです。(コーキス狙い)

それではまた。ザレイズ記事は1週間に2、3個ペースぐらいでやろうかと考え中です。 画像とか用意するのが大変。書く側になって分かることですね。